期末テストの結果がでて|藤崎・百道・原の高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校

1学期末テストの結果がでて 
点数が上がった子はその調子で次もがんばろう!
悪かった子は「なぜ悪かったのか」と考える事も重要だけど
「なぜ?」はほどほどにして「どうしたら点数があがるかな」と
自分に問うてください。
「なぜ?」は自分の思考を過去に向けます。
そして責められて感覚が強い言葉です。
「どうしたら・・」は自分の思考を未来に向けます。
部活で疲れている。
集中が続かない。
いろいろな理由があると思いますが、それらをふまえた上で「どうしたら点数があがるのか問うてください。
すぐに答えをだす必要はないです。

学校や家でも「なぜ」を使うことは多いと思います。
僕も中学時代に宿題を忘れたりすると、「なぜしない?」と学校の先生から
言われて、自分を守るために嘘をついた記憶がたくさんあります。
体調が悪かった・・
書いたノートを忘れた・・
すらすらと言い訳が出てきた記憶もあります。

塾の宿題を忘れた生徒に、「なぜ忘れたと?」と聞くと似たような答えを言う生徒が多いです。
ですが「どうしたら宿題をできると?」と聞くと、答えに詰まります。
一生懸命考えている状態です。
また「なぜ」は、怒られるケースで使用されることが多い言葉なので
責められている感じの強い言葉になります。
ですから当塾ではゼロではありませんが、使用する頻度は出来るだけ減らしています。

また塾で生徒を叱ることもありますが
僕は生徒の事を大切に考えているので、その子に恥をかかせないように、別室に呼んだりして 他の生徒がいるなかで叱ったりしないようにしています。

SNSでもご購読できます。

電話する