2019年 7月 の投稿一覧

高取小の生徒|高取・室見・藤崎・原・百道の高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校

高取小学校5年生の女の子が、他の生徒のために書いてくれました。
小学校でも熱中症に気を付けよう、と指導されているようです。
このお子さんが入塾して約1年が立ちます。
入塾当初は、問題を間違えると悔しくて無口になり、僕の指導やアドバイスもなかなか聞いてくれませんでした。
また僕の指導やアドバイスが良くなかったこともあり、泣いてしまうこともありました。
泣かしてしまうたびに、
塾で問題を間違えることは気にする必要はない。
間違えることで自分の苦手を把握できる。
次に間違えないようにしよう。
と繰り返し伝えてきました。
またお母さまにも塾であったことを連絡してきました。

入塾してどれくらいたったころでしょうか・・・半年くらでしょうか。
塾でわかない問題があると、
自分で解説動画を見て考える。
自分でテキストの答えをみる。
辞書、教科書を自分から棚に取りにいき、見る
というように行動に変化が表れてきました。
それにともなって、小学校のテストの点数も上がってきました。
すごく変化しました。

基本的に厳しい言葉で頭ごなしに指導することは当塾ではありません。

宿題をしてこない場合は、理由をきき、どうしたら出来るのかと
問います。

そして小学生・中学生問わず生徒が泣いた場合は、できる限り自宅、もしくは自宅近くまで送っていきます。


期末テストの結果がでて|藤崎・百道・原の高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校

1学期末テストの結果がでて 
点数が上がった子はその調子で次もがんばろう!
悪かった子は「なぜ悪かったのか」と考える事も重要だけど
「なぜ?」はほどほどにして「どうしたら点数があがるかな」と
自分に問うてください。
「なぜ?」は自分の思考を過去に向けます。
そして責められて感覚が強い言葉です。
「どうしたら・・」は自分の思考を未来に向けます。
部活で疲れている。
集中が続かない。
いろいろな理由があると思いますが、それらをふまえた上で「どうしたら点数があがるのか問うてください。
すぐに答えをだす必要はないです。

学校や家でも「なぜ」を使うことは多いと思います。
僕も中学時代に宿題を忘れたりすると、「なぜしない?」と学校の先生から
言われて、自分を守るために嘘をついた記憶がたくさんあります。
体調が悪かった・・
書いたノートを忘れた・・
すらすらと言い訳が出てきた記憶もあります。

塾の宿題を忘れた生徒に、「なぜ忘れたと?」と聞くと似たような答えを言う生徒が多いです。
ですが「どうしたら宿題をできると?」と聞くと、答えに詰まります。
一生懸命考えている状態です。
また「なぜ」は、怒られるケースで使用されることが多い言葉なので
責められている感じの強い言葉になります。
ですから当塾ではゼロではありませんが、使用する頻度は出来るだけ減らしています。

また塾で生徒を叱ることもありますが
僕は生徒の事を大切に考えているので、その子に恥をかかせないように、別室に呼んだりして 他の生徒がいるなかで叱ったりしないようにしています。

一学期末テスト・フクトの結果|早良区の高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校

高取中・原中央中・百道中の一学期末テスト、中学三年生が受けたフクトの結果がでました。
各中学の一学期末テストに関しては、成績があがった子もいれば、過去最大の努力をしたけど結果のでなかった子もいました。

【1学期末テスト】高取中3年生 Kさん

5教科合計 402点

忙しい部活をしながら、本当にがんばってます。

入塾2年1ヶ月【1学期末テスト】原中央中3年生 T君

5教科合計 452点

いいスタートですね!この調子で行こう!

【1学期末テスト】高取中2年生 Eさん

数学19点アップ

すごく頑張ってます! 応援してるよ!

入塾10ヶ月【1学期末テスト】高取中2年生 S君

社会24点アップ

苦手な社会で素敵な変化がでて良かったね! 応援してるよ。

入塾6ヶ月【1学期末テスト】高取中2年生 N君

社会90点

いいスタートが切れたね!2年生もがんばろう!

入塾10ヶ月【1学期末テスト】高取中2年生 Iさん

理科84点

部活も勉強も頑張ってるね!

【1学期末テスト】高取中3年生 Kさん

国語90点 英語87点

忙しい部活をしながら、本当にがんばってます。

入塾6ヶ月【1学期末テスト】高取中3年生 N君

社会90点

大幅UPおめでとう!

入塾2年【1学期末テスト】原中央中3年生 T君

数学95点 理科97

この調子で行こう!応援してるよ。

入塾2年【フクト】原中央中3年生 T君

国語 Fスコア68

順調なスタートなのでこの調子で行こう!

入塾2年【フクト 】原中央中3年生 T君

数学 Fスコア 70

部活 体育祭・・いろいろある中、よく頑張ってるね!この調子でいこう!


勉強しなくて成績のいい友達|早良区の高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校

高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校では、お子さんに考えてもらいたいことなどがあると、個別に話したり、教室に置いてあるホワイトボードに書くこともあります。
今回ホワイトボードに書いたのは、
「勉強しないで成績のいい友達」です。
この手の話をたまに聞きます。確かにそういう子はゼロではないでしょう。
人には才能があるのでただそういう子を手本にしたところで成果はあがらないでしょう。

その子とちがうのだから。

厳しいことを書きますが、そういう「才能」がないのは過去の経験から証明されているでしょう。
努力し続けることも、神様がくれた「才能」です。他人と比較することは、実はとても難しいことです。
偶然勝つこともあるでしょう。
なので少し前の自分と比較してください。
そうしたら努力しているのか、さぼっているのかわかるでしょう。
努力しているなら自分をほめ、さぼっているなら努力しよう。

画像の右下に、「じゅくちょー片づけしようね」とありますが、
僕は片付けが苦手です。
僕の机がいつも汚いので、生徒が書いてくれました。
自分でも反省して、今は少しきれいになりました。

電話する