2022年 10月 の投稿一覧

「福岡女子高校説明会|早良区室見の個別指導学習塾エスライブ高取校」

昨日、福岡女子高等学校で開催された学習塾向けの進学説明会に参加してきました。
特色化選抜入試が人気があるようで、今年は内定者の上限人数を増やしたとのことです。

出願資格も去年と若干の変更があるようですので、気になる方は直接ホームページで
確認することをお勧めします。
説明会が終わると、教頭先生から福岡女子高校を案内していただきました。

毎年いろいろな高校(今年は、福岡若葉高校・筑紫女学園高校・福岡女子高校)の進学説明会に参加しています。
そして時間があれば校舎内見学もさせていただいてます。
授業を受けている生徒さんを見ているとパンフレットや説明会とは違うものが見えてくることが
あります。

福岡女子高校さんは案内していただいた教頭先生がとてもフレンドリーで熱心な方で、
保育福祉科を訪れた際は、実習している生徒に話しかけて
部外者の私たちを教室の中まで案内していただき、生徒さんから今している実習の内容の
説明を受けました。
質問に答えてくれた、生徒さんも急な質問でしたが、一生懸命答えてくれました。
服飾デザイン科でも生徒がつくった作品に触れることも出来ました。
食物調理科では、指導している先生から今作っている料理を見せてもらいました。
短い時間でしたが、とても楽しい時間でした。

「地理の勉強方法|早良区室見・昭代の個別指導学習塾エスライブ高取校」

原中央中の生徒が書いています。

地理の勉強の仕方

2学期末の原中央中2年生の社会地理の試験範囲は
東北地方・北海道になる予定です。

地理が嫌い・・・
覚えるのが面倒・・
と言われることが増えてきたような気がしています。

そんな地理嫌いの生徒さんに働きかけて
白紙状態の地図から、習ってきた部分を教科書から
書きぬいて自分オリジナルの地図を作ってもらいました。

自分で教科書から重要と思う部分を書き出して書いていきます。
一回で完成ではなく、何回も作成してもらいます。
そうすることで、地形が頭に入りやすくなります。

暗記しなきゃ。をそこまで意識しなくても何とかなる子もいます。
もちろんこのやり方が嫌だとい子には、一問一答問題を利用します。

例えば、
一冬に約5メートルもの雪が降る、人口190万人が住む北海道の道庁所在地は
どこか

という問題で、
答えは「札幌」ですが、
「札幌」しか覚えてないという場合があります。

この問題でしたら、約5メールの雪が降る=積雪が多い。
また100万人を超えているので、政令指定都市になる。
なども合わせて覚えていくと力がつきます。

と話していきます。

まずは、自分なりの勉強方法を見つけてもらえたらと
思います。

「よく間違える問題」|高取中・原中央中専用個別指導学習塾s-Live高取校

計算問題が苦手なお子さんが多いので、
毎回10分~20分と時間を決めて6~10問を解いてもらいます。
今回は令和4年 京都府の公立高校入試問題 大問1
令和3年 秋田県公立高校入試問題 大問1
から一年生が習った範囲の計算問題と文章題を編集して
作成しています。(過去問サーチというソフトを使用しています。
画像は一部加工しています。)

方程式の計算を習うと、文字式の計算の解き方を忘れてしまう子が
多いので自宅で塾で繰り返し練習するように伝えています。

また中学1年生が間違えやすい問題に下記の様なものがあります。
教える場合は生徒の状況に応じて変わります。
●数学がまあまあ好き・点数も取れてる場合は
方程式は「等式の両辺に同じ数をかけても、等式がなりたつ」
から分母を払う。
文字式はそれが出来ないから、通分してとこう!

●数学が嫌い・点数もとれない場合、
この場合は=イコールがあるときは分母を払う
=(イコール)がないときは通分してとく
もちろん、等式の性質を覚えるのが重要ですが・・
解ける問題が増えると自信もでますし、解けるようになって
意味を解説するほうが上手くいくことが多いように、僕は思います。

そしてもっとも重要な事は、計算問題は毎日繰り返して練習すれば必ず解けるから
家で練習すること!
と毎回言って、宿題を出したり、学校の数学ワークで練習するように
伝えています。

「2022年 2学期中間テストの結果 | 高取中・原中央中」

2022年の高取中の2学期中間テストですが、
2年生の数学の平均点が一学期期末テストと比べて20点くらい
下がっています。
問題数も多く、計算問題を早く正確に解かないと最後の文章題を
考えるころには時間が足りなくなります。
高校入試を意識した、よい問題だなと思います。

連立方程式の計算問題を習うようになってから生徒には
「早く正確に解く」ことを意識させるために授業開始して20分くらいの
時間制限をして連立方程式の計算問題を解いてもらってましたが
なかなか成果につながりませんでした・・・・

原中央中2年生は社会の平均点が下がっていたり、
理科・英語の平均点が上がっていたりとありましたが、全体としては
1学期末と同じくらいでした。

2学期末テストは、高取中が11月8日・10日・11日
原中央中が11月10日・11日になっています。
一か月を切っているので、生徒達への働きかけを強めていきます。

電話する