
高取中・原中央中・当仁中のテスト結果です。
高取中・当仁中の2年生全員5教科合計点数がアップしました!
高取中2年生の中には、1年生の学期末テストから88点も上昇した生徒もいました。
ハードな部活しながらですが、一生懸命努力してくれてます。
高取中・原中央中・当仁中のテスト結果です。
高取中・当仁中の2年生全員5教科合計点数がアップしました!
高取中2年生の中には、1年生の学期末テストから88点も上昇した生徒もいました。
ハードな部活しながらですが、一生懸命努力してくれてます。
早良区高取の高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校では夏期講習を開講します。
先着小学生4名、中学生4名になりますのでお早めにご連絡をお願いいたします。
(※通塾生・入塾希望の方が最優先になります。)
対象の小学校
●高取小・室見小・原小・大原小
対象の中学校
●高取中・原中央中
小学生は14時25分からスタート
中学生は19時からスタート
授業時間は中学生120分授業 小学生90分授業
●前期日程 7月26日(月)~7月29日(木)
小学生(小4~小6) 90分 合計 4回 1480円
中学生(中1~中3) 120分 合計 4回 1980円
後期日程をお受けいただくには入塾が必要になります。
※お月謝が日割りでかかります。
※当塾が初めての方に限ります。
●後期日程 8月2日~8月26日
小学生(小5~小6) 3回 前期日程と合わせて7回
中学生(中1~中3) 4回 前期日程と合わせて8回
藤崎南公園斜め前
高取中から自転車で4~5分 距離にすると850mくらいです。
百道中から自転車で5~7分 距離にすると1.6キロくらいです。
原中央中から自転車で4~5分 距離にすると1キロくらいです。
地下鉄藤崎駅から徒歩5分
高取中学・原中央中学から近い場所にあります。
また塾の前面に専用駐輪場もあるので自転車で来ても心配ありません。
1学期末テストで459点を取った
原中央中1年生の感想です!
初めてのテストだったけど良い点がとれたのは学校で分からなかったところを
塾でしっかり教えてもらって家では復習をしたことだと思います。
今までは分からなかったところは分からないままでいたけど、塾に入ってからは
先生が分かりやすく説明してくれたので問題がスラスラ解けるようになりました。
そのおかげで、学校では友達に教えてあげられるようにもなりました。
他にも塾では自分の苦手なところを集中的に出してもらったので克服することが
出来ました。
暗記が苦手で、どう覚えたらいいのか分からなったけど、塾で覚える方のコツを教えて
もらって暗記することができました。
初めてのテストですごく緊張して、簡単な問題をミスしてしまったところがあったので、
次回のテストではおちついてしっかり見直しもできるようにしたいです。
原中央中で6/17.6/18に実施された1年生の1学期末テストの結果がでました。
5教科合計は459点(国語89点・数学89点・社会94点・理科94点・英語93点)でした。
日頃の努力が実を結びました!!
個別指導学習塾s-Live高取校では、特に中学1年生や小学6年生に話していることがあります。
小学生の時は、漢字ノートをただ3~4ページ書けば
書いた漢字を暗記しているか、していないか問われることがないですし、
小学校では、自主学習をがんばったということでノートに〇までもらえます。
しかし中学生になると小学校とはステージが変わります。
中学生になると結果が問われます。
小学6年生や中学1年生はまだここがわからず、漢字ノートをただ3~4ページ書いたらオッケーと考えています。
ですので、漢字や英単語は暗記までするのが勉強ですと伝えています。
自分なりの暗記の型が出来てきた生徒には、次のステージに移行します。
今度はいかに効率的に覚えることが出来るか
そこを考えてみようと伝えていきます。
日が長くなり高取中学校の部活動の活動時間が増えてきました。
そこで高取小・室見小・高取中専用の個別指導学習塾s-Live高取校では
中学生・高校生の授業時間を下記に変更いたします。
お間違えないようにお願いいたします。
現在
17時05分~19時05分
19時10分~21時10分
変更後(夏休み前までの予定です。)
17時15分~19時15分
19時20分~21時20分
またゴールデンウィークにつきましては
4/29日・5/3・5/4・5/5をお休みとさせていただきます。
保護者各位
お世話になります。
春期講習が4/7(水曜日)までになります。
4/8(木曜日)からの授業の時間は
小学生 16時~17時30分
17時35分~19時05分
中学生・高校生
17時05分~19時05分
19時10分~21時10分
になります。
お間違えのないようによろしくお願いいたします。
4月以降も高取中学校の部活動の時間に合わせて授業時間を変更いたします。
高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校では春期講習を開講します。
先着小学生4名(高取小・室見小・大原小・原小)、中学生4名(高取中・原中央中)になりますのでお早めにご連絡をお願いいたします。
(※入塾希望の方が最優先になります。)
対象の小学校
●高取小・室見小・大原小・原小
対象の中学校
●高取中・原中央中
※上記以外の私立中学・百道中・百道小生の方はご相談ください。
小学生は16時00分からスタート
中学生は17時10分からスタート
中学生120分授業 小学生90分授業
●前期日程 3月24日(水)~3月29日(月)
小学生(小5~小6) 90分 合計 4回 1480円
中学生(中1~中3) 120分 合計 4回 1980円
後期日程をお受けいただくには入塾が必要になります。
※お月謝が日割りでかかります。
※当塾が初めての方に限ります。
●後期日程 4月1日~4月6日
小学生(小5~小6) 2回受講できます。
中学生(中1~中3) 2回受講できます。
藤崎南公園斜め前
高取中から自転車で4~5分 距離にすると850mくらいです。
原中央中から自転車で4~5分 距離にすると1キロくらいです。
地下鉄藤崎駅から徒歩5分
どの中学校からでも近い場所にあります。
また塾の前面に塾生専用駐輪場もあるので心配ありません。
高取中で実施された学年末テストが今週で全部生徒に返却されました。
点数が上がった子、変わらなかった子、下がってしまった子いろいろいました。
●点数がアップの実例ですが、高取中2年生の男子生徒のケースです
トップページに2学期末の点数が初めて400点を超えて414点になったので感想を書いてくれてますが、今回の学年末テストでは総合447点に上昇しました。
入塾時360点だった合計点数が、わずか3か月で447点になりました。
塾で一緒に問題を見直してみると、簡単な部分を間違えていたので
まだまだ上昇できます。
本人も見直しの重要性を改めて感じでくれました。
●200点台前半から300点越えした高取中1年生の男子のケースです、
入塾したのは去年の2学期末テストが終わった後から、塾生からの紹介で入塾しました。
部活と、クラブチーム両方に属しているので、練習で日々大変な様子です。
今までテスト勉強は一週間前から始めるようですが、今回はs-Live高取校の方針に従って3週間前からスタートしてくれました。
暗記するところは暗記し、繰り返し塾の準拠テキスト(高取中学で採用している教科書と同じ物)や学校ワークを解きました。
※s-Live高取校では5教科対応ですし、生徒が家で使っている問題集などでわからない問題の説明・解説もしています。
結果がでて本人も満足しています。
このほかにも今回のテストでは、8割以上の生徒が総合点アップしました。
私立高校の合格発表がありましたが、
全員志望校の合格することができました。
東福岡高校 特進コース
福岡舞鶴高校
おめでとうございます!
公立高校合格を目指してがんばろう!!
専願入試の合格発表がありました。
高取小・室見小・高取中専用個別指導学習塾s-Live高取校に通っている生徒は全員合格でした!
●福岡大学付属若葉高校 高大一貫コース
●筑紫女学園高校 Ⅱ類コース
●精華女子高校 進学コース
高校生になっても、たくさん学んで、体力もつけて
ご自分の将来の可能性を広げてください!
応援しています。
最近のコメント